遺言書さえあれば・・

遺言書さえあれば・・

依頼をいただくお客様からの言葉です。「遺言書さえあれば・・。」
もちろん以前から耳にする言葉なのですが、このところ特に多くなっていると感じます。
「遺言書さえあれば、こんなに苦労しなくても済んだのに。」という切実な声が。
私も日頃から、「幸せな相続」のためにセミナーや相談会等で遺言書の普及に力を入れているのですが、一方で遺言書がないために複雑で手に負えなくなってしまった方々のサポートを行うことも非常に重要な使命であり、だからこそ専門家としての出番となるわけです。実際に受ける仕事も遺言書の作成よりも、遺言書無くして起こった相続のサポート業務の方が多いというのが現状です。だから、何度も聞くわけですね。冒頭のような切実な声を。
一例を書きます。お亡くなりになられた方には子供さんはおらず、兄弟姉妹が相続人です。兄弟姉妹は十数人おられて、その中のかなりの方が既に亡くなられていました。ですから代襲相続で甥姪が相続人となるわけですね。結果、相続人の数は二十数名に膨れあがり、居住地も散らばっています。お亡くなりになられた方は兄弟姉妹の一人の方が長年に渡り献身的に介護に当たってこられました。当然、その方が全てを相続すべきであり、被相続人本人もそれを望んでいたようです。しかし現実には、そうしようにも相続人を確定するだけでも大変な作業となります。膨大な数の戸籍や附票等の書類を追っていく必要があります。もし行方のわからない方がいたら・・。当然全員の合意がなければ手続きはできません。
確定後も全員が合意してくれる保証はどこにもありませんが、一件一件全てに事情を説明し、お願いをしなければならないわけです。甥姪になると疎遠になってしまっている場合もあるかもしれません。
遺言書さえあれば、そのような必要は一切なく、ただちに相続手続きに入れます。もちろん遺言執行者を指定した公正証書遺言での話です。兄弟姉妹には遺留分は有りませんから、何の問題もなく手続きが出来るわけですね。これはもう本当に天と地の差になります。
このようにもう絶対的に遺言書が必要な方がいるのです。「遺言書さえあったら・・。」大切な方がこう思うことのないように、ご自分は大丈夫か、ぜひ先送りせずに考えてみてください。

コメント



認証コード4774

コメントは管理者の承認後に表示されます。

powered by Quick Homepage Maker 4.91
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. QHM

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional